昨日、こんな質問が届きました。
「僕の仕事は清掃業です。街コンに行ってもモテませんか?」
清掃作業員の男性。
確かに街コンでは不利になりそうなイメージですが、実際はどうなのか。
そこで今回は、実態と成功率アップのコツを解説します。
“清掃作業員の男は街コンでモテないのか?ちょっとしたコツで逆転可能” の続きを読む本ページはプロモーションが含まれています
昨日、こんな質問が届きました。
「僕の仕事は清掃業です。街コンに行ってもモテませんか?」
清掃作業員の男性。
確かに街コンでは不利になりそうなイメージですが、実際はどうなのか。
そこで今回は、実態と成功率アップのコツを解説します。
“清掃作業員の男は街コンでモテないのか?ちょっとしたコツで逆転可能” の続きを読む「車の免許を持っていない男性は街コンで不利になるって本当?」
ときどき耳にする話ですが、果たして本当なのか。
実際の参加者を見てきた立場でお話します。
まず結論から言います。
車の免許がなくても不利にはなりません、安心してください。
ただし、会話の内容が悪くて自分を不利な状況に追い込んでしまう人もいます。
例えばこのようなパターン。
女性:「休みの日は何をされていますか?」
男性:「○○が好きなので、よく友達と○○に行きますよ。」
女性:「いいですね、すごく楽しそう!」
男性:「そうなんだけど、車の免許がないから移動が大変で…」
女性:「…」
休日の過ごし方というのは、街コンでは盛り上がりやすい会話ネタです。
本来なら素直に楽しいエピソードだけ伝えれば十分。
でも、この例のように聞かれてもいないのに自分の不得意なこと・短所を話す人が大勢います。
心理学的には「自己開示」と呼ぶそうです。
自己開示は相手との距離を縮められるというプラス面もあります。
しかし残念なことに、数分しか会話できない街コンではマイナスイメージだけが印象に残りがちです。
街コンでは一人ひとりと会話する時間が数分しかありません。
短時間で自分の「全て」を伝えるのは無理。
街コンでやるべきことは、相手に楽しげなイメージを残すことです。
楽しげなイメージを残すのは、実は意外と簡単。
あなたが楽しそうに話すだけで、相手の女性にも楽しい雰囲気が伝わります。
笑顔は男女関係なく大きな武器。
あなたの得意なことや好きなことを楽しく紹介してみてください。
お互いのことを理解するのは、街コン後のデートで十分。
車の免許がないことを話すぐらいなら、最近食べた美味しいものを紹介した方が印象が良くなりますよ。
ネガティブになりがちな話題は、車の免許以外にもいろいろあります。
仕事関係のネタを話すとき、愚痴っぽい話題はNG。
過去の街コンでは「給料が少なくて…」なんて言ってる男性を何度も見かけましたよ。
忙しい自慢も避けたほうが無難。
休みが少ないとか残業が多いという話題では、恋愛したいという気分も吹っ飛んでしまいます。
たまに見かけるのが「自分は全然モテない」という報告を相手の女性にしてしまう人。
これでは街コンが単なる恋愛相談の場になってしまいます。
なぜ「モテない」と打ち明けてはダメなのか?
理由がピンとこない人は、買い物をする場面を想像してみてください。
店員さんから「この商品、人気がなくて売れ残ってますけど買いませんか?」と言われたらどうでしょうか。
買う気になりませんよね。
自分に自信がない人は、ついネガティブな話題を選びがちです。
イマイチ自信を持てない人は、まず服装から変えるのがおすすめ。
ビシッとした服を着るだけでも、話し方が変わります。
特に街コンでは、清潔感が大事。
ジャケット中心のコーディネートで、自信満々の男性になりきってください。
街コンにおすすめの服装については「おすすめの服・コーデ」をご覧ください。
1対1形式の街コン。
男女ともに本気度が高いから、出会いにつながりやすい形式です。
ただし、出会いをゲットするためにはコツがいります。
2対2なら友達同士でフォローできますが、1対1だと自分が頑張るしかありません。
女性慣れしてない男性には大変です。
今回は、1対1の街コンで困らないように会話が盛り上がるパターンを3つ紹介。
相手との共通点がなくても打ち解けられますよ。
まず会話の3パターンを紹介する前に知っておいてほしいことがあります。
街コンはお互いを理解し合う場所ではありません。
初対面の他人から1歩進むための「挨拶の場」であると思いましょう。
どういうことか?
街コンの参加者を見ていると、必死で自己紹介している人が多いです。
相手への質問も、まるでインタビューのように情報を引き出して理解しようとしています。
実はこれ、大きな間違い。
究極的に言えばお互いのことを何も知らなくても、打ち解けられればOK。
お互いについて理解し合うのは、その先の話です。
街コンで会話できる時間は非常に短いです。
せいぜい10分、長くても30分もないでしょう。
そんな中でできることは、初めて会った瞬間よりも打ち解けてスムーズに会話できるようになること。
挨拶の延長ぐらいのつもりでOKです。
そのことを頭に入れた上で、以下の3パターンを見てくださいね。
最もおすすめなのが、相手の雰囲気を褒めてから会話をスタートすることです。
以前「会話が続かない人へ」でも言いましたが、まずはお互いの緊張をほぐすのが大事。
相手を褒めることで、会話がスムーズになります。
相手を褒めるといっても、なんでも良いわけではありません。
明らかなウソは逆効果。
特にいきなり見た目を褒めるのは「何だこの人」と思われる可能性があるのでやめましょう。
褒めるなら雰囲気です。
「すごく上品な感じですね、お仕事はピアニストですか?」
本当にピアニストである可能性は低いでしょう。
でも、これでOK。
相手がクスッと笑ってくれれば、緊張感が和らいで話しやすくなります。
地味な感じの人だったら「知的な感じですね」とか。
オシャレな感じだったら「すごくオシャレですね、スタイリストさんですか?」なんていうのもありです。
相手を褒めると、自然な流れで会話に入れます。
職業の話に結びつけてもいいし、趣味の話に持っていってもいいでしょう。
営業トークしろとは言いませんが、おもてなしの気持ちで相手に接してくださいね。
初対面の異性と1対1で話し続けるのは難しいです。
ふと、沈黙してしまう瞬間もありますよね。
そんなときに場をつなぐのに便利な方法があります。
素朴な気持ちを伝えることです。
「なんだか緊張しちゃって…照れますね」
「こういうとき、どんな話をしたらいいのか迷いますね」
こんな風に、飾らずに自分の不安や緊張していることを伝える。
これも立派な戦術です。
良いところを見せようと身構えて話してしまうと、相手も身構えてしまいます。
なかなか本音の話ができません。
自分から素朴な気持ちを話して構えをとけば、相手の緊張感も少し減ります。
会話が苦手な人は、相手との共通点を探そうとして失敗しがちです。
初対面の相手と共通点が見つかることは少ないので、会話に詰まってしまいます。
そこで考え方を変えましょう。
1つ、誰にでも通用する会話のネタを用意しておけばいいのです。
例えば街コン会場周辺のカフェの話とか。
もうすぐ行われるイベントの話でもいいと思います。
「この近くに、オシャレで美味しいカフェがあるよ」
「あの店の限定スイーツ食べたことある?」
「今度こんなイベントがあって…」
お店の話やイベント情報なら、デートに誘う口実にもなります。
集めておいて損はありません。
1対1の街コンでは、最後にカップリングを行うことが多いです。
でも、それとは別にもう一つアプローチの機会があります。
それがメッセージカードです。
メッセージカードとは、最後のカップリングとは別で異性に連絡先を渡すためのもの。
会社によってアプローチカードなど呼び方は様々ですが、1対1の街コンではよく見かけます。
最後にカップリングできなくても、合コンをセッティングできるかもしれません。
返事が返ってきたらラッキーぐらいのつもりで、どんどん活用すべきです。
1対1の街コン(婚活パーティ)では、途中で第一印象カードを記入することがあります。
意外とこのカード、上手に活用していない人が多いです。
この段階では、相手を絞り込む必要はありません。
なんなら全員に丸をつけてもいいぐらいです。
相手が好みのタイプではなくても、合コンで交友関係を広げられるかもしれません。
話しているうちに、良いなと思う可能性だってあります。
自分から出会いのチャンスをシャットアウトすることがないようにしてくださいね。
会話ネタを用意しても、まだ万全ではありません。
笑顔がない男性は、どんなに頑張っても不利になってしまいます。
当たり前のこと?
そう、当たり前なのですができていない男性は多いですよ。
参加者を見ていると、きちんと笑顔で接している男性は7割ぐらいでしょうか。
10人中3人ぐらいは無表情で会話しています。
本人の自覚がないところが、見ていて辛いです。
あなたは最近、自分の笑顔を鏡で見ましたか?
笑顔が苦手な人でも練習すれば、必ずできるようになります。
街コンでは笑顔をキープ。
笑顔をマスターしただけでも結果は変わります。
会話内容に重点を置いてお話しましたが、上手くいくイメージができたでしょうか。
最後に一つだけ付け加えるなら、服装です。
服装で失敗してしまうと、相手の女性は一気に引いてしまうので注意しましょう。
特に20代前半の頃から服装が変わっていない人は要注意。
今のあなたに合っていないですよ。
アラサー以上の男性の服装は清潔感が命。
いつまでもロゴTシャツやパーカーを着ていたら、汚いおっさん化してしまいます。
清潔感がある服装とは何か?
詳しくは「おすすめの服・コーデ」をご覧ください。
昨日、当ブログにこんな質問が届きました。
街コンでは相手の女性からどんなことを聞かれるのか?
不安になりますよね。
今回は、実際に私の目で見た参加者の傾向をお話したいと思います。
まず最初にお伝えしておきます。
年収について直球で聞いてくる女性は少数派です。
ただし、やんわりと探りを入れてくる人はいます。
「年収いくら?」とは言わなくても、ある程度の年収を予測する方法がいくつかあるのです。
趣味と絡めて聞いてくるパターンが多いでしょうか。
例えば…
「1回の旅行で最高いくらぐらい使ったことある?」
「車は何に乗ってるの?」
こういうのは定番の探り質問。
だいたいの年収を予測することができます。
特に趣味が旅行の場合は、探りを入れやすいです。
「海外旅行は年何回ぐらい?」
これで、どれぐらい経済的に余裕があるか分かります。
偶然お互いの趣味が同じ場合は、使っている道具の話で分かることもあります。
例えばお互いにゴルフが趣味だったら、どのメーカーのクラブをつかってるか聞けばなんとなく分かります。
直球で年収について聞いてくる人は少ないですが、200人に1人ぐらいはいるかもしれません。
その場合は、どう答えたらいいか?
正直に「○○万円ぐらいです」と言ってもいいですが、だいたい変な空気になってしまいがち。
ササッと質問を流す技術を覚えておきましょう。
例えばこんな返し方。
「野原ひろしと良い勝負かな」
野原ひろしというのは、アニメ「クレヨンしんちゃん」のお父さんのキャラです。
稼いでないようで、よく考えると結構稼いでるのかな?
人によって稼ぎのイメージが違うアニメキャラなので、年収関係の質問では結構便利。
会話をシャットアウトせず、流すことができます。
ようは何が言いたいかというと、真面目に答える必要はないのです。
冗談っぽく、流せばOK。
こんな返し方も面白いですよ。
「月に4回旅行に行けるぐらいかな」
「ちょっとした別荘買えるぐらいかな」
この答え方は、答えてるようで全く答えてないのがポイント。
旅行と言っても、片道2時間のお出かけレベルかもしれません。
別荘は大げさに聞こえますが、安い別荘なら100万前後で買えたりします。
冗談っぽく返しつつ、実はウソはついてない。
そんな答え方を覚えていると、和やかに会話を続けることができます。
街コンに参加している人の中には、誰と話してもお金の話になってしまう人もいます。
例えば高そうな腕時計をつけている男性。
女性から見るとどうしても気になるので、つい質問が集中しがちです。
「その腕時計すごいですね」
こういう入り方をして、いつの間にか「そんな腕時計買えるなんて、いくら稼いでるんですか?」みたいな話になります。
収入面をアピールしたいなら、高級腕時計を着けるのもありです。
街コンでのファッションは、会話の中身以上にあなたを表現することがあります。
街コンでの服装選びは慎重にしてくださいね。
街コンではプロフィールカードが用意されていることが多いです。
先ほど少しお話しましたが、趣味欄に旅行と書いている人は年収の話になりやすいのでご注意ください。
「去年はイタリアの〇〇に行った」
「今年はスウェーデンの〇〇に行こうかな…」
旅行の話で盛り上がっているうちは良いのですが、たまに会話の方向性がずれることがあります。
お相手の女性が、こう切り返してきたら要注意。
「良いな~、そんなに旅行に行けて。」
「私の給料じゃ、2年に1回が限界だから羨ましい。」
女性がこういう感じになってきたら、それとなく別の話題に移るのがいいでしょう。
旅行先で食べたスイーツに話題を集中させて、徐々に街コン会場近くのカフェの話に持っていくとか。
お金の話はスルーするのが一番です。
年収を聞いてくる女性に対して、してはいけないことがあります。
逆質問です。
年収を答えたくないからって「先にそっちが教えてよ」みたいな返し方をするのはNG。
質問に質問で返すと、変な空気になって場が持ちません。
実際、そういう参加者を見たことがあります。
運営スタッフもフォローしきれません。
質問に質問で返すのは、どんな話題でも微妙な空気になることが多いので要注意。
偉そうな態度に見えて感じが悪いです。
お互いに初対面だということを忘れずに。
いかがでしょうか。
年収を聞いてくる女性は少数派ですが、上手な返し方を覚えていると安心です。
街コンの成功率を上げるには、事前の準備が大事。
会話ネタをいくつか仕入れておくと、会話が盛り上がりますよ。
例えば街コン会場近くのカフェ情報をチェック。
「この会場の近くに、こんなカフェがあるよ」という話だけでも3分は持ちます。
会話ネタを仕入れたら、あとは服装です。
街コンで出会いをゲットするためには、女子ウケを考えた服装が大事。
これができるかできないかで、成功率が倍以上違います。