街コンで年収を聞かれるのか

街コンでは年収を聞かれる?給料が低い人でも大丈夫な答え方を伝授します

昨日、当ブログにこんな質問が届きました。

「私は年収が低いです。

街コンに行くと、年収について聞かれますか?」

街コンでは相手の女性からどんなことを聞かれるのか?

不安になりますよね。

今回は、実際に私の目で見た参加者の傾向をお話したいと思います。

聞く人は少数派

街コンで年収を聞かれるのか

まず最初にお伝えしておきます。

年収について直球で聞いてくる女性は少数派です。

ただし、やんわりと探りを入れてくる人はいます。

「年収いくら?」とは言わなくても、ある程度の年収を予測する方法がいくつかあるのです。

趣味と絡めて聞いてくるパターンが多いでしょうか。

例えば…

「1回の旅行で最高いくらぐらい使ったことある?」


「車は何に乗ってるの?」

街コンとフリーター

こういうのは定番の探り質問。

だいたいの年収を予測することができます。

特に趣味が旅行の場合は、探りを入れやすいです。

「海外旅行は年何回ぐらい?」

これで、どれぐらい経済的に余裕があるか分かります。

偶然お互いの趣味が同じ場合は、使っている道具の話で分かることもあります。

例えばお互いにゴルフが趣味だったら、どのメーカーのクラブをつかってるか聞けばなんとなく分かります。

上手な答え方はこれだ

メンズスタイルの口コミ

直球で年収について聞いてくる人は少ないですが、200人に1人ぐらいはいるかもしれません。

その場合は、どう答えたらいいか?

正直に「○○万円ぐらいです」と言ってもいいですが、だいたい変な空気になってしまいがち。

ササッと質問を流す技術を覚えておきましょう。

例えばこんな返し方。

「野原ひろしと良い勝負かな」

野原ひろしというのは、アニメ「クレヨンしんちゃん」のお父さんのキャラです。

稼いでないようで、よく考えると結構稼いでるのかな?

人によって稼ぎのイメージが違うアニメキャラなので、年収関係の質問では結構便利。

会話をシャットアウトせず、流すことができます。

街コンで年収を聞かれたらどう答える

ようは何が言いたいかというと、真面目に答える必要はないのです。

冗談っぽく、流せばOK。

こんな返し方も面白いですよ。

「月に4回旅行に行けるぐらいかな」


「ちょっとした別荘買えるぐらいかな」

この答え方は、答えてるようで全く答えてないのがポイント。

旅行と言っても、片道2時間のお出かけレベルかもしれません。

別荘は大げさに聞こえますが、安い別荘なら100万前後で買えたりします。

冗談っぽく返しつつ、実はウソはついてない。

そんな答え方を覚えていると、和やかに会話を続けることができます。

高い腕時計愛用者は聞かれやすい

腕時計

街コンに参加している人の中には、誰と話してもお金の話になってしまう人もいます。

例えば高そうな腕時計をつけている男性。

女性から見るとどうしても気になるので、つい質問が集中しがちです。

「その腕時計すごいですね」

こういう入り方をして、いつの間にか「そんな腕時計買えるなんて、いくら稼いでるんですか?」みたいな話になります。

街コンと年収

収入面をアピールしたいなら、高級腕時計を着けるのもありです。

街コンでのファッションは、会話の中身以上にあなたを表現することがあります。

街コンでの服装選びは慎重にしてくださいね。

>>街コンに百均の腕時計をつけるのはありか?

旅行が趣味の人は会話の流れを見極めて

街コンではプロフィールカードが用意されていることが多いです。

先ほど少しお話しましたが、趣味欄に旅行と書いている人は年収の話になりやすいのでご注意ください。

「去年はイタリアの〇〇に行った」


「今年はスウェーデンの〇〇に行こうかな…」

旅行の話で盛り上がっているうちは良いのですが、たまに会話の方向性がずれることがあります。

街コンと男の年収

お相手の女性が、こう切り返してきたら要注意。

「良いな~、そんなに旅行に行けて。」


「私の給料じゃ、2年に1回が限界だから羨ましい。」

女性がこういう感じになってきたら、それとなく別の話題に移るのがいいでしょう。

旅行先で食べたスイーツに話題を集中させて、徐々に街コン会場近くのカフェの話に持っていくとか。

お金の話はスルーするのが一番です。

逆質問は変な空気になる

年収を聞いてくる女性に対して、してはいけないことがあります。

逆質問です。

年収を答えたくないからって「先にそっちが教えてよ」みたいな返し方をするのはNG。

質問に質問で返すと、変な空気になって場が持ちません。

実際、そういう参加者を見たことがあります。

運営スタッフもフォローしきれません。

質問に質問で返すのは、どんな話題でも微妙な空気になることが多いので要注意。

偉そうな態度に見えて感じが悪いです。

街コン

お互いに初対面だということを忘れずに。

>>街コンで会話が続かない!?簡単な解決策を3つ紹介

身近な会話ネタを仕入れておこう

いかがでしょうか。

年収を聞いてくる女性は少数派ですが、上手な返し方を覚えていると安心です。

街コンの成功率を上げるには、事前の準備が大事。

会話ネタをいくつか仕入れておくと、会話が盛り上がりますよ。

例えば街コン会場近くのカフェ情報をチェック。

「この会場の近くに、こんなカフェがあるよ」という話だけでも3分は持ちます。

会話ネタを仕入れたら、あとは服装です。

街コンで出会いをゲットするためには、女子ウケを考えた服装が大事。

これができるかできないかで、成功率が倍以上違います。

>>街コン用の服を買うのに便利な3つの通販サイトとは