彼女がほしいけど、街コンに行くのってちょっと怖いですよね。特に一人で参加するのは勇気がいります。
今回は、そんな男性に一歩を踏み出してもらいたいと思い、この記事を作成しました。
街コンに来る女性は優しく話を聞いてくれる

街コンに行くのが怖いと思っている男性は、こんな心配をしているのではないでしょうか。
「全く話せなかったらどうしよう」
「イケメンじゃないから相手にされないかも」
「趣味を聞かれても、話せるようなものはない」
「稼ぎが少ないからバカにされそう」
まず最初に断言します。
街コンではあなたを無視したり、キツくダメ出しするような女性はほぼいません。
なぜなら、街コンに来る女性たちは将来を一緒に過ごしたいと思えるパートナーを探しているから。
あなたのことをよく知るために、あなたと話したいと思っています。
この点が、ほぼ顔だけですべてが決まるナンパとは違うところ。
「話さえ聞いてもらえない」なんて状況にはならないので、安心してください。
さらに言うと、街コンに来る女性のほとんどがしっかり働いている社会人というのもポイント。
初対面の人に失礼な対応をするような非常識な人は、ほとんどゼロです。
街コン開催中は、話し下手な男性でも和気あいあいと会話を楽しんでいますよ。
それでも心配な人は、「着席型・1対1」形式の街コンを探してみてください。
立食形式や2対2で話す街コンよりも落ち着いた雰囲気なので、なじめず浮いてしまうことも避けられます。
会社と家の往復生活が街コンでは武器になる

「毎日会社と家を往復するだけの生活だから、話すことがない」
趣味がない人は街コンで何を話せばいいのか分からなくて不安ですよね。
多趣味でリア充な人が羨ましいと思うかもしれません。
でも大丈夫。
街コンという場所は「真面目」が大きな武器になるのです。
しっかり仕事に取り組む男性は、女性から見ても好印象。
仕事関係の話だけで街コンを乗り切る人も結構いますよ。
ただし、愚痴っぽくならないこと。
「苦労自慢」みたいになってしまうと、聞かされている方は疲れます。
楽しく働いていることをアピールするのが一番。
それが難しそうなら、今の仕事に就いて初めて知ったことを話すのもおすすめです。
もっと詳しく仕事ネタの話し方を知りたい方は、過去に清掃作業員の男性を事例に書いた「清掃作業員の男は街コンでモテないのか?ちょっとしたコツで逆転可能」が参考になるので、ぜひご覧ください。
年収が低くても大丈夫

仕事のネタを話すにしても、年収が低いから自信がもてない人もいると思います。
まず安心してほしいのですが、年収について詳しく聞いてくる女性はほとんどいません。
あえてあなたから打ち明ける必要もないので、安心してくださいね。
ただし、街コンによってはプロフィールカードに年収を書く欄がある場合もあります。
変に見栄をはってウソをつくと、あとでボロが出ます。
プロフィールカードは正直に書くか、どうしても嫌なら空欄にしておきましょう。
年収についてまだ不安な方は「街コンでは年収を聞かれるの?」で詳しく書いているので、参考にしてみてください。
「街コンは顔が全てだ」なんてウソ

顔に自信がないから街コンに行く勇気が出ないという方もいるかもしれません。
確かに顔は大事です。
イケメンの男性のほうが有利なのは事実ですが、それが全てではありません。
街コンで最もモテるのは「親しみやすい男性」。
話していて安心感のある男性は、イケメンじゃなくても出会いをゲットしています。
そして嬉しいことに、街コンという場に限れば親しみやすさを出すのは簡単です。
「笑顔で挨拶する」
「しっかり相づちをしながら話を聞く」
この2つを守るだけでも、結構有利になりますよ。
街コンに参加している男性を見ていると、笑顔で挨拶できていない人も多いです。
ちょっと意識するだけで成功率が大きく変わるので、鏡の前で練習してみてくださいね。
童貞・付き合った経験ゼロでも大丈夫

今このブログを読んでいる方の中には、女性と付き合った経験がない男性もいると思います。
断言しますが、童貞だからダメなんてことはありません。
むしろ女性経験豊富な男性よりも誠実そうに見えるので、好印象だと思ってくれる人もいます。
もちろん、街コン中に「自分は童貞です」なんて言う必要はありませんよ。
そこは安心してください。
気をつけてほしいのは、見栄をはって恋愛経験が豊富なフリをしないこと。
ウソはすぐバレるし印象が最悪です。
もし過去の恋愛話になっても、変にウソをつかず「今まで恋愛は苦手だったけど、これから頑張りたい」と言いましょう。
気張らず自然体の男性のほうが印象はいいですよ。
気をつけるのは服装だけ

街コンでは無理をする必要はありませんが、一つだけ気をつけてほしいことがあります。
それは服装です。
街コンでは短い時間でお互いがどんな人なのか知る必要がありますよね。
そのような特殊な場所では、服装があなたの個性そのものとして受け止められるのです。
普段は地味な人でも、街コンで派手な服を着ればチャラい人物として認識されます。
高所得者でもヨレヨレの部屋着みたいな服装だと信じてもらえません。
街コンで着るべき服が分からない方は、ぜひ「街コンにおすすめのジャケット!清潔感を手軽に出せるのはこれだ」をご覧ください。