男性介護福祉士は街コンでモテない?結婚できた人の実例を紹介

男性介護福祉士は街コンでモテないのか

昨日、こんな質問が届きました。

「男性介護福祉士は、街コンではモテないですか?

結婚したいのに出会いがなくて…」

これから街コン・婚活パーティに参加し始める人は、不安がいっぱい。

男性介護福祉士は実際どうなのか?

私が過去に見た参加者を例にご紹介します。

女子ウケはイマイチだがチャンスあり

まず結論から言います。

男性介護福祉士は、女子ウケという意味ではあまり期待できません。

世間の介護福祉士のイメージは「大変そう」「給料が少なそう」というのが大半だと思います。

尊敬はしてくれるのですが、決してモテるというイメージではありません。

ただし、チャンスはあります

街コン・婚活パーティという場所の特殊性を理解して、しっかり対応すれば彼女はできます。

実際、私が過去に関わった人の中にも男性介護福祉士の人がいました。

ここでは仮にAさんと呼びます。

最初は成果が出なかったAさんですが、あるポイントを意識することでガラッと変わりました。

Aさんが意識した3つのポイント

男性介護福祉士はモテないのか

なかなか成果が出なかったAさん。

そんなAさんが変わるきっかけは、たったの3つです。

・仕事内容の伝え方

・休日の過ごし方をどう語るか

・服装を清潔感重視にイメチェン

前半2つは会話の内容ですね。

最後の一つは身だしなみです。

あなたにも意識してほしいのが、この3つです。

短時間でどんどん相手が入れ替わる街コンでは、いかに相手の女性と打ち解けられるかが勝負のカギ。

不信感や不快感を与えてしまったら、即終了です。

この3つで好感度を上げることができれば、少なくとも食事デートに誘うことは可能です。

さっそく、中身について詳しくみていきましょう。

仕事内容は明るい話題を話そう

自己紹介するとき、必ず仕事についても触れますよね。

その際、介護福祉士の人が絶対に言ってはいけないことが2つあります。

・仕事の愚痴、苦労話

・利用者の悪口

介護福祉士の仕事は、体力的にも精神的にもキツイことがたくさんあります。

でも、街コン・婚活パーティ中は絶対に苦労話や愚痴を言ってはいけません。

女性から見ると、暗くて無気力な男性に見えてしまうからです。

暗い男はモテない

Aさんも、最初の頃は苦労話をすることが多かったのです。

「休みがなくて大変」

「腰痛が悪化して辛い」

「残業ばかりで、最近寝てない」

…こんな後ろ向きなネタをよく話していました。

ちょっと相手の女性の立場になって想像してみてください。

こんな話ばかり聞かされたらどう思うでしょうか。

Aさん本人は「できる男」を演出しているつもりなのかもしれませんが、逆効果。

女性から見れば単に「くだびれた男」です。

同情することはあっても、恋愛対象として見れなくなってしまいます。

街コンでモテる男性は、自分の仕事を楽しそうに語ります。

前向きな姿勢で働いている男性は魅力的です。

そこでAさんにも意識改革をしてもらいました。

愚痴を封印して、仕事中に楽しい気持ちになれた瞬間を語ってもらったのです。

大げさなエピソードはいりません。

小さな話題で大丈夫。

「利用者さんからお礼を言ってもらえた」

「介護の知識が増えた」

「利用者さんと一緒に歌を歌った」

聞いている人が、明るくほのぼのした気持ちになれるような話題がベスト。

自分の仕事を笑顔で明るく話す。

これができるだけでも、一歩リードです。

同業者でも愚痴大会はダメ

実は街コンや婚活パーティーでは、男女問わず介護職の人をよく見かけます。

相手の女性が同業者ということもあるでしょう。

Aさんの場合も、相手が同業者だと仕事の愚痴大会で盛り上がることが多かった。

下手すると愚痴の言い合いだけで時間が終わっていました。

これは絶対にNG。

暗い気持ちを共感しても、その先につながりません。

相手が同業者だからこそ、仕事について前向きな気持ちになれる話をするべきです。

愚痴ばかり話していると、クセになってしまいます。

意識して前向きな話をするべきです。

そのためには、街コンに参加する前に嬉しかった出来事を思い出しておきましょう。

差し入れのお菓子が美味しかった…みたいな小さなエピソードでもOK。

共感するなら、明るい気持ちにしましょう。

休日の過ごし方は小さな楽しみを語る

街コン・婚活パーティーで話す話題は仕事の話だけではありません。

プライベートの話もするはずです。

そこでも先ほどと同じように、明るい気持ちになれるエピソードを話しましょう。

間違っても、初期のAさんのように「休日は疲れて寝てばかりです」なんて言わないこと。

相手はドン引きです。

インドアで過ごすことが多い人でも、何か楽しみにしていることがあると思います。

例えばお気に入りのユーチューバーの話でもOK。

いつも見ているテレビ番組の話題でもいいでしょう。

Aさんの場合「YOUは何しに日本へ」という番組の話をしたところ、意外と見ている女性が多くて盛り上がっていました。

プライベートの話題をするなら、小さな楽しみを具体的に話すこと。

共感してもらえたらラッキーだし、そうでなくても楽しい話題は聞いていて気分がいいです。

相手との距離がグッと縮まります。

>>街コンで会話が続かない?簡単な解決方法を3つ紹介

清潔感を意識した服装に変えた

最後のポイントは服装です。

Aさんの場合、服装のイメチェンが最大の課題だったかもしれません。

街コン・婚活パーティの服装は自由。

でも、清潔感がない男性は恋愛対象から外されてしまいます。

では清潔感とはなにか?

一言で言えばきっちりした服装です。

逆に言えば「楽な服装=清潔感が薄い」と考えて良いと思います。

スーツ姿のおじさんは威厳がありますが、休日のおじさんはだらしない。

そんなイメージです。

清潔感がない男性

特に顔がイケメンではない人やスタイルに自信がない人は、カジュアルな服装は不利です。

カジュアルな服で清潔感を出すには、テクニックが必須。

あえて難しい方法に挑戦する必要はありません。

特に街コンのような短期決戦の場所では、失点しない服装が大事。

お店で例えると分かりやすいでしょうか。

例えば、高級お寿司屋さんに行ったのに板前の服がヨレヨレのタンクトップ姿だったらどうでしょう。

寿司

「この店大丈夫か?」と不安になりますよね。

それと同じ現象が、街コンや婚活パーティでも起こるのです。

Aさんの場合、ジャケット中心の「ビジネスカジュアル」「きれいめカジュアル」に変えたことで成功率がグッと上がりました。

私服でジャケットを着ない人は、これを機に試してください。

失敗が多い服装と言えばジーパン。

普段なら何の問題もありませんが、街コン・婚活パーティでは思わぬ落とし穴が待っていることがあります。

詳しくは「街コンにジーパンで行くと失敗する!?」をご覧ください。

街コンに合う服装を知ってほしい

地味な印象からオシャレな男性にイメチェン

いかがでしょうか。

街コンでは見た目が9割と言われます。

しかし正確に言うと「顔5割・服装4割・会話1割」です。

人は初対面の人を見た時、服装を含めた外見で相手のことを判断します。

「このひとは頭良さそう」

「このひとは貧乏っぽい」

「なんか、軽そう」

「誠実そうで生活力はありそう」

かわいい・かっこいいという問題だけではないんです。

人柄も外見で判断されてしまいます。

街コンでは相手に不信感を与えない服装が絶対条件。

あなたが清潔感がある服装をしていれば、女性は「この人は誠実そう」と思ってくれます。

それができないと、いくら盛り上がっても結婚対象外です。

具体的にはどんな服を着ればいいのか?

詳しくは「メンズスタイル(MENZ-STYLE)がダサいなんてウソだぞ!街コンでの評判を紹介」をご覧ください。

手っ取り早く街コン向けのファッションが欲しい人は、全身コーデセットが充実しているファッション通販サイトが便利です。
↓↓↓↓
全身コーデのマネキン買いができるメンズ服通販サイト『メンズファッションプラス』

街コンが意味がないって?それは負け惜しみってやつです

街コンは意味がないというのはウソ

昨日、当ブログにこんなコメントが届きました。

「街コンって意味ありますか?

行っても成果がないし、いい人もいない。」

なかなか痛烈な意見ですね。

もしかすると、今このブログを読んでいるあなたも同じ思いなのかもしれません。

今回は、意味がないという意見に真っ向から反論させていただきます。

2016年に結婚した人の11.3%が婚活サービスを利用

まずはデータを元に反論したいと思います。

リクルートブライダル総研が調査を行ったところ、2016年に結婚した人の11.3%が婚活サービスを利用したことが分かりました。

ちなみに、2016年に結婚したカップルは約62万組。

単純計算で、6万組以上のカップルが何らかの婚活サービスを利用している計算になります。

(引用元:リクルートブライダル総研PDF

街コンとフリーター

ただし、婚活サービスには結婚相談所なども含まれます。

街コンや婚活パーティーに意味があるというなら、もっと絞り込まないといけませんね。

同じ調査で、婚活サービスの内訳も書いてありました。

街コン・婚活パーティーがきっかけで結婚したと回答した人は、18.7%

まずますの数字だと思いませんか?

日経新聞の結婚率3%の意味

街コンの結婚率

街コンと結婚率のデータで有名なのは、2013年に日本経済新聞が行った調査です。

当時の街コンに関するアンケート結果の概要はこちら。

(引用元はこちらを参照)

後日デートした人:35.2%

恋人ができた人:9.2%

結婚または婚約した人:3,4%

実はこの数字、2018年現在ではあまり参考になりません。

というのも、この調査は100人以上の大規模街コンを対象とした調査。

それ以下の街コンは対象外なのです。

街コンは、大規模なものだけではありません。

街コンと言いつつ、100人以下の小規模な街コンも増えました。

婚活パーティーと区別するのも難しいイベントがたくさんあります。

さらにいえば、2013年当時と2018年現在では参加者の人数や年齢層も違います。

参加者は当時より倍増しているし、年齢層も幅広くなりました。

状況がかなり変わったので、当時の数字は参考程度と考えたほうが良さそうです。

とはいえ、前回の調査結果も悪くないと思いませんか?

恋人ができた人は9.2%もいます。

つまり、10人に1人に近い割合です。

街コンから合コンにつなげる

街コンも婚活の一つなので、結婚できた割合だけが強調されがち。

でも実際は恋人ができたら「行ってよかった」と思いますよね。

恋人ができたけど結婚できないかもしれないのは、街コン以外でも当たり前のこと。

3%という数字だけを見て「成功率が低い」というのは、ちょっとフェアではありません。

異性と話すと経験値がたまる

異性との会話に慣れていない人は、10秒話せば分かります。

緊張で挙動不審になるからです。

慣れている人と比べると明らかに空回り。

なかなか会話のキャッチボールができない人が多いです。

ところが街コンや婚活パーティーに3回ぐらい通うと、慣れてきます。

人見知りでも、5回も通えば自然な感じで話せます。

それぐらい、街コンでは濃密な経験値がたまるのです。

何十人もの異性と、短い時間の中で会話する。

しかも全員が初対面。

日常生活の中で、こんな経験はできません。

街コン・婚活パーティーだからこそできることです。

たった2時間でも、日常生活の数ヶ月分に匹敵するぐらいの経験になることでしょう。

たくさん失敗します。

でも、時々はスムーズに会話できた瞬間もあったはず。

成功と失敗を繰り返すこと。

異性との会話に慣れるころには、良い出会いをつかむチャンスがあるはずです。

>>街コンで会話が続かない?簡単な解決方法を3つ紹介

身だしなみが変われば生活が変わる

服屋のハンガー

あなたは普段、私服のコーディネートをどれぐらい意識しているでしょうか?

街コンに参加すれば、必ず服装を意識します。

自分の服装がダメなことに嫌でも気づかされる…と言ったほうが正確かもしれません。

異性との出会いが全くない男性は、服装の清潔感がどんどん無くなっていきます。

清潔感がない男の服装

洗濯してるとか、そういうレベルの話ではないですよ。

楽な服装ばかり着ていると、パッと見たときの雰囲気が暗くて汚い感じに見えてしまうのです。

顔を変えることはできませんが、服装を変えるのは誰でもできます。

詳しくは「メンズスタイル(MENZ-STYLE)がダサいなんてウソだぞ!街コンでの評判を紹介」をご覧ください。

そもそも他に手段はあるの?

それでもまだ、街コンに行っても意味がないと主張する人もいるかもしれません。

主張するのは良いのです。

でも、他にもっと良い手段を確保してくださいね。

何の手段もないのに言っているとしたら、とても心配です。

怖いのは、何も行動せずに年をとること。

他人の行動を否定すれば一瞬だけ気が晴れるかもしれませんが、恋人はできません。

私が見てきた参加者の人達は、決してモテるタイプではありませんでした。

すぐには上手くいきません。

何度も失敗を繰り返しながら、少しずつ変わっていったのです。

公務員(市役所)なのに街コンでモテない!3つの理由を解説

公務員なのに街コンでモテない理由

昨日、こんな質問が届きました。

「街コンで10連敗中です。

公務員は婚活で有利と聞いたのに、なぜでしょうか?」

詳しく話を聞くと、市役所で働いている男性でした。

一般的には「公務員=街コンでモテる」というイメージですが、実はそうでもありません。

公務員男性にありがちな、3つのダメポイントを解説します。

仕事内容の伝え方がダメ

公務員男性がモテない理由

まずは、一番やりがちなミスをご紹介したいと思います。

自己紹介するとき、必ず自分の職業を紹介しますよね。

ここで大きなミスを犯しているのです。

公務員なのにモテない男性は、こんな話をしがちです。

「実は残業が多くて大変なんです」

「無理難題を言う市民が多くて…」

「仕事は大したことないですよ、地味な作業の連続です」

街コンでモテない男性は、必ず後ろ向きな話をします。

普段から苦労自慢しているのでしょうか、つい街コンでも苦労話をしてしまうのです。

公務員なのに街コンでモテない理由

残業やクレーマーの話なんて、他人が聞いても楽しいはずがないですよね。

本人は「頑張ってる自分」をアピールしているつもりかもしれません。

でも女性から見れば「愚痴っぽい暗い男」にしか見えません。

3つ目の、謙遜する人もプラスにはなりません。

聞いていて楽しくないからです。

仕事は地味で疲れることの連続なのは公務員以外でも同じこと。

働いてる女性にとっては、ウンザリすることでしょう。

公務員でモテる男性は、こんな話をしています。

「働いてると、地域の隠れた魅力に気づいた」

「仕事を通じて、市民の人に喜んでもらえて嬉しかった」

「地味に見える仕事が、こういう分野で役立っているんだよ」

モテる男性は、楽しくて前向きな話をします。

「最近忙しくて寝てない」なんて、どうでもいい話は絶対にしません。

やりがいを感じて働いている男性は魅力的です。

話を聞いていると、ワクワクしてきます。

話している本人も、気持ちが明るくなって良い笑顔が自然と出てくる。

笑顔で親しみやすさがアップして、女性と仲良くなれる好循環が生まれます。

相手の仕事について質問するときも注意

2つ目のダメポイントは、相手に質問する内容です。

相手の仕事について、こんな質問をしていませんか?

「職業は○○ですか。

大変そうですね、残業は多いですか?」

相手の仕事を聞いたあと、なぜか苦労話を聞き出そうとする…。

これでは女性の気分は重くなるだけ。

話が盛り上がるはずもない。

街コンとフリーター

自己紹介もそこそこに、旅行先の話とか別の話題に移ることになるでしょう。

相手になにか質問するときは、楽しいエピソードを引き出すことを心がけてください。

仕事について聞くなら、仕事をやっていて良かったこととか。

聞けることはたくさんあるはずです。

どうしても前向きな質問が思い浮かばないなら、褒め倒すのもありです。

「笑顔が素敵ですね」

「優しい話し方ですね」

「職場でも頼りにされてそうですね」

とにかく褒める。

最悪、これだけで持ち時間を使い切っても構いません。

愚痴っぽい暗い話を続けるよりは100倍マシです。

街コン・婚活パーティーではお互いを理解するより、打ち解けることに専念する。

これが次につなげるコツです。

服装がパッとしない

暗い男はモテない

1つ目、2つ目は会話の内容についてでした。

最後のポイントは、服装です。

街コンに来る男性の8割は服装が残念です。

この状況をなんとかしたいというのが、当ブログを作るきっかけでもあります。

街コン・婚活パーティーに参加する男性は、みんな身だしなみを意識しています。

ところが、気をつけるポイントがズレている。

そんな男性が多いです。

例えば、パーカーを愛用している人。

パーカーは街コンに着ていくと不利になりますよ。

街コン・婚活パーティーではジャケットを着たほうが絶対に好感度が高いです。

カジュアル要素を減らしたほうが、清潔感がアップします。

4月の街コンの男の服装

私服でセットアップコーデを試したことはありますか?

以前「街コンでGUのセットアップは通用するのか?」という話をしましたが、セットアップは街コンで好評です。

街コン・婚活パーティーでの服装は、日常生活と同じように考えてはダメです。

とことん清潔感にこだわる必要があります。

ファッションセンスに自信がない人へ

4月の街コンにおすすめの男の服装

いかがでしょうか。

街コン・婚活パーティーでは会話の内容と服装が大事。

まずは前向きな話をできるように、自分の仕事について振り返ってみましょう。

小さなエピソードでも良いのです。

ちょっと褒められたこと

働き始めてからわかったこと

人脈が広がった

これらを話すだけでも、十分に場が持ちます。

街コンとフリーター

服装については、まだピンとこないかもしれません。

ファッションに自信がない人は、ぜひ「メンズスタイル(MENZ-STYLE)がダサいなんてウソだぞ!街コンでの評判を紹介」をご覧ください。

街コン用の服装について、重要なポイントを解説しています。

彼女いない歴=年齢が街コン・婚活パーティーで出会いをつかんだ3段階作戦とは?

彼女いない歴=年齢が街コン・婚活パーティーで成功

「彼女いない歴=年齢の男が街コン・婚活パーティーに行って上手くいくのか?」

女性慣れしていないと、不安ですよね。

何をどうしたらいいのか想像できないかもしれません。

確かに事前準備なしだったら成功率は低いでしょう。

でも、ちょっとした工夫で出会いをつかむ確率をグッと上げることは可能です。

今回は多くの参加者を見てきた私の経験から考えた「出会いゲット3段階作戦」についてお話します。

ステップ①立食形式で偵察

彼女いない歴=年齢が街コン・婚活パーティーで成功

まず最初の街コンでは、周囲の偵察を行うことをおすすめします。

異性だけでなく同性にも目を向けて、良いところを自分に取り入れる作業をすると次につながりますよ。

初回から出会いを探そうとしても、上手くいかない確率が高い。

それなら、次回以降の成功確率を上げるための準備だと割り切ってしまえばいいんです。

練習だと思えば、初めてでも気が楽になります。

偵察してほしい内容は、次の3つです。

・感じの良い男性はどんな服装か

・女性とどんな会話をしているのか

・会話中の表情

街コンや婚活パーティーでは、日常生活の何倍も見た目が大事です。

とは言っても、イケメンでなくても良いのです。

大事なのは雰囲気作り。

地味な印象からオシャレな男性にイメチェン

同性から見ても感じの良い男性っていますよね。

特にイケメンでもないし、話術がすごいわけでもないけど親しみやすい人。

そういう人は、親しみやすい雰囲気作りが上手いのです。

特に注目してほしいのは服装。

服装で失敗するとスタートラインに立てません。

以前「メンズスタイル(MENZ-STYLE)がダサいなんてウソだぞ!」という記事を書いたときも言いましたが、服装を変えるだけでも女性の反応が変わります。

かっこいい服装は必要なし。

大事なのは「相手を不快にさせない・警戒させない服装」です。

感じが良い男性は、服装に気を使っています。

会場の中で感じが良い同性がいたら、ぜひ服装を覚えて真似してみてください。

ファッションは真似から入るほうが確実に良くなります。

彼女いない歴イコール年齢と街コン

偵察で役立つのは、立食形式の街コン・婚活パーティー。

立食形式とは、ハッキリした席が決まっておらず、自由に場所を移動して軽食をとるスタイル。

人見知りの人は避ける傾向がありますが、周囲を見渡せるので偵察にはもってこいです。

初回は会話できなくていいです。

空気になってしまってもOK。

上手く異性と話せないなら、周囲を観察して場の雰囲気に慣れることから始めましょう。

ステップ②具体的な話のネタを準備

初回の街コンや婚活パーティーでは、偵察に専念しました。

見て終わり、ではダメですよ。

次に向けての準備を行う必要があります。

前回の出来事を思い出して整理しましょう。

・どんなことを聞かれたか

・周りの人はどんな話をしていたか

・盛り上がった話題は何か

街コンや婚活パーティーで大事なのは、会話の流れです。

会話の内容は大して重要ではありません。

スムーズに話が続いて、打ち解けられるかどうかがポイント。

話し上手ではなくても大丈夫。

ネタを準備しておけば、会話の流れを止めずに話せるようになります。

周りの人達はどんな会話をしていたでしょうか。

自分自身が女性と話していて、会話が続いた話題はあったでしょうか。

例えば食事の話題が多かったなら、食事関係のネタを集めましょう。

・あなたが行ってよかった店

・テレビで紹介された店

・こだわりの食べ物

例えばコーヒーが好きな人なら、会場周辺の美味しいカフェの情報を仕入れてみるのもいいと思います。

お店の話をしながら「この後行きませんか?」って誘うこともできます。

もし、ネタが思いつかなくても大丈夫。

共通点がなくても、会話がヘタでも場をつなぐ方法があります。

ポイントは相手を褒めること。

ちょっとしたことを褒めるだけで、会話がスムーズに続きますよ。

詳しく知りたい人は「街コンで会話が続かない!?簡単な解決策を3つ紹介」をご覧ください。

ステップ③食事なし・1対1で数をこなす

街コンと婚活パーティ

いろいろ調べて準備をしても、最後はやっぱり慣れが大事です。

女性との会話に慣れていない男性は、やっぱり不利。

成果を気にせず、数をこなす時期が絶対に必要になります。

とはいえ、街コンや婚活パーティーは無料ではありません。

何度も通うとなると、そこそこの出費になりますよね。

できる限り節約しつつ数をこなしたいときにおすすめなのは、食事なし・1対1形式の婚活パーティー。

食事付きより3千円ぐらい安いことが多いです。

数をこなすといっても、何も考えずに参加したらダメですよ。

考えなし・反省なしではお金の無駄です。

大事なことは、相手を喜ばせること。

営業トークではないですが、どんな相手でも一つは褒めて喜ばせてみてください。

「雰囲気が上品ですね、社交ダンスとかしてませんでした?」

「落ち着いた雰囲気ですね。話しやすいってよく言われませんか?」

こんな感じでOKです。

雰囲気を褒めるのは初対面の人相手には便利な褒め言葉。

相手を喜ばせることで会話の流れがスムーズになるし、自分の好感度も上がります。

笑顔で話すだけで有利になる

婚活

あなたは普段、自分がどんな表情で話をしているか自覚しているでしょうか。

今度街コンや婚活パーティーに行ったら、ぜひ周りの人の表情に注目してください。

真顔で話してる人、結構多いですよ。

暗い男はモテない

私の感覚では、約半分の男性が硬い表情をしています。

特に女性慣れしていない男性は要注意。

緊張するのは仕方ないですが、真顔で話すと「怖い・つまらなさそう」と思われてしまいます。

笑顔を心がける

相槌をしっかりする

これだけでも話の盛り上がり方が変わります。

最初は営業スマイルでも良いので、笑顔をキープする練習をしてください。

「笑顔が苦手」は単なる言い訳。

苦手だからこそ、できるようになれば成功率がグッと上がると思ってください。

品定めは出会いを遠ざける

彼女いない歴=年齢の男と婚活パーティー

何度参加しても恋人ができない人の口癖をご存知でしょうか。

「良い人がいない」

「ピンとこない」

こんな風に、自分からシャットアウトしている人が大勢います。

出会いを求めて参加しているはずなのに、いつの間にか自分から選択肢を狭めている…

これは慣れてくると誰もがハマる症状です。

私は「品定め症候群」と勝手に名付けています。

街コンや婚活パーティーは、短時間で多くの異性と出会います。

色々な人と話しているうちに、感覚がズレてくるのです。

「この人は好みじゃないな」

「雰囲気はいいけど、年齢がなあ…」

「職業は派遣社員?ないわ…」

こんな風に、マイナスポイントにばかり目を向けるようになります。

これではいい出会いがつかめるはずもない。

婚活を続ければ続けるほど、殺伐とした寂しい気持ちが積もっていくことでしょう。

まず大前提として、相手を見るとき減点方式で考えてはダメです。

加点方式で相手を見るようにしましょう。

恋愛は、相手の良いところを見つけるから好きになるのです。

最初から悪いところを探していて、恋愛したくなるはずもありません。

街コンや婚活パーティーは、いい出会いのきっかけの場。

品定めをする場所ではありません。

相手の良いところを一つでも多く見つける。

街コンや婚活パーティーで成功する人は、相手のポジティブな面を探して打ち解けるのが得意です。

面倒くさくなる症候群を打破して

これまた「街コンあるある」ですが、街コンや婚活パーティーで連絡先をゲットしても後日連絡しない男性が結構います。

面倒くさくなって、連絡するのをやめる男性が多いのです。

マリッジブルーじゃないですが、なぜか出会いを遠ざける行動をとってしまう。

「面倒くさくなる症候群」とでも呼べばいいでしょうか。

これは非常にもったいないですよ。

お相手の女性が好みじゃなくても、話してるうちに魅力的な部分が見つかるかもしれません。

たとえ見つからなくても、合コンのセッティングをお願いすることだってできますよね。

街コン後にすぐ食事に誘う

行動すれば、次につながります。

連絡をやめてしまえば、また振り出しに戻って街コンや婚活パーティーに出続けることになります。

婚活は「面倒くさくなる症候群」との戦いの連続。

打ち勝たないと先に進めません。

心当たりがある人は、10年後の自分を想像してみてください。

面倒くさくなって行動をやめたまま、10歳老けたら…後悔しませんか?

自分の服装を見直すなら写真を印刷

街コンにアンクルパンツは使えるか

最後に、服装の話をしておこうと思います。

もしかするとあなたは、自分のファッションに危機感を持っていないかもしれません。

「身だしなみには気をつかっているから大丈夫」

本当にそうでしょうか。

ところで、あなたは最近、自分の写真を見たでしょうか。

そのとき自分の写真映りが悪いと思いませんでしたか?

残念ながら、写真に写っている自分が他人から見た自分に一番近いです。

鏡で見る自分は、脳が無意識のうちに美化しているそうですよ。

自分を客観的に見るためには、写真を撮るのが一番。

スマホならインカメラでの自撮りではなく、外向けのカメラで撮影してください。

できれば、紙に印刷しましょう。

さらに客観的に見えるようになります。

自分のイメージと、写っている自分に違いはないでしょうか。

清潔感はありますか?

なんだかパッとしないと思ったら、まずは服装からイメチェンしましょう。

それだけでだいぶ変わります。

服装の変え方が分からない人は、ぜひ「メンズスタイル(MENZ-STYLE)がダサいなんてウソだぞ!街コンでの評判を紹介」を読んでください。

掲示板の口コミ情報に振り回されるリスクや、正しい考え方についてまとめています。

街コンでトラック運転手はモテるの?ギャップを狙えば一発逆転

トラック運転手は街コンでモテるのか

昨日、当ブログにこんな質問が届きました。

「トラック運転手をしています。

街コンに参加しても上手くいきません。

仕事のせいでしょうか?」

果たしてトラック運転手は街コンではモテないのか?

運営スタッフをしていた経験をもとに、実情をお話したいと思います。

反応はイマイチだが逆にチャンスにできる

まず結論から言います。

正直言いまして、トラック運転手の女子ウケは良くありません。

・やんちゃなイメージ

・稼いでるように見えない

実際にはそんなことないのですが、どうしてもマイナスのイメージがやや強いようです。

自己紹介した瞬間の食いつきは良くないかもしれません。

ただし、これで諦めるのは早いです!

これは逆にチャンスでもあります。

勝手な思い込みによるマイナスイメージを跳ね除けられたら、ものすごく魅力的な男性に見えるのです。

ギャップに弱いってやつですね。

ちょっとしたことに気をつければ、街コンでの成功率がグンと上がります。

楽しく働いてる男はモテる

私が過去に見てきた参加者の中にも、トラック運転手はたくさんいました。

参加者を見ていると、同じ職業でもモテる男性・モテない男性に差があります。

顔の差ではないですよ。

特別にイケメンでもないし大金持ちでもないのに、モテる人もいるのです。

モテる男性は何が違うのか?

注意深く観察していると、2つの特徴に気が付きました。

・仕事の楽しいエピソードを話す

・服装がトラック運転手に見えない

モテる男性の共通点は、仕事について愚痴や苦労話をしないことです。

トラック運転手をしていて楽しいことや、やりがいについて明るく話しています。

話を聞いていると、やりがいを感じて働いているのが伝わってくるのです。

仕事に対して前向きな姿は、魅力的に見えます。

そして服装も違います。

トラック運転手でモテる男性は、服装がきっちりしています。

街コンと七分袖シャツ

ジャケットを中心に、清潔感を意識したファッションであることが多いのです。

街コンでNGな仕事の話題

街コンとトラック運転手

街コンで話す内容について、もう少し掘り下げてみましょう。

自分の職業について話すとき、こんな話ばかりしていませんか?

「毎日何時間も運転して睡眠時間が足りない」

「マナーの悪いドライバーが多くて大変なんだよ」

「積み下ろしが体力的にキツイ」

こんな風に、仕事をしていて苦労している点や愚痴っぽい話ばかりするのはNGです。

相手の女性の立場になって考えてみてください。

愚痴っぽい話を聞かされても疲れるだけ、うんざりしてしまいます。

そもそも相手の女性だって社会人です。

毎日、激務をこなしているのです。

あなたが仕事の苦労話をするたびに「大変なのはあなただけじゃないよ」と思われているとしたら…恋愛モードに気持ちが動きません。

トラック運転手に限った話ではありませんが、仕事の愚痴や苦労自慢をする男性はモテません。

モテる男性は仕事について語るとき、前向きな姿勢を見せるものです。

小さな良かったエピソードを集めて

婚活

自分の仕事を楽しく前向きに語る。

言うのは簡単ですが、実践するのは難しそうですよね。

でも、大丈夫。

難しく考えなくてもいいのです。

「たまに感謝されると嬉しい」

「SAでご当地グルメに詳しくなった」

「綺麗な景色を見られる」

「体が鍛えられた」

どうでしょうか。

一つ一つは小さなエピソードですよね。

でもこれでいいのです。

街コンの時間は短いので、深い話は必要ありません。

小さな喜びを集めておいて、話のネタにすれば場が持ちます。

聞いている方も、楽しい気分でリラックスできることでしょう。

「仕事は大変なこともあるけど、天気の良い日に運転すると気分が良いよ。」

「特に〇〇から見える景色がお気に入り」

トラック運転手ならではのエピソードは、いっぱいあるはず。

いつでも話せるように準備しておきましょう。

服装でギャップを狙えば効果抜群

4月の街コンにおすすめの男の服装

街コンでは見た目が大事です。

顔だけの話ではなく、服装も大きなウエイトを占めています。

トラック運転手の場合、ジャケットで清潔感を意識したコーデをするのがおすすめ。

やんちゃなイメージとのギャップで効果抜群ですよ。

清潔感や爽やかさを意識した服装と言えば、こんなイメージでしょうか。

4月の街コンの男の服装

普段は楽な服装ばかりなら、セットアップコーデに挑戦してみても良いかもしれません。

街コンではラフな服装で参加する男性が多いですが、もったいないです。

ビシッと決めたほうが、女子ウケは確実に良くなります。

コツは、カジュアルな要素を減らすこと。

いつもジーパンならスラックスにするとか、柄物のTシャツを無地に変えるのもいいと思います。

「きれいめカジュアル」「ビジネスカジュアル」路線で攻めたほうが、街コンでは有利です。

自分で考えるより真似するのが簡単

7月の街コン用の男の服装

いかがでしょうか。

トラック運転手は、イメージと実際の姿のギャップをどう見せるかが勝負。

話す内容や服装で、成功率を高めていきましょう。

街コンで有利な服装について学ぶなら、全身セットを売っている通販サイトで具体例を見ると勉強になります。

気に入ったコーディネートがあれば、そのまま購入してもいいでしょう。

参考になるサイトについては「街コン用のメンズ服を買うのに便利な通販サイトを3つ紹介!」でまとめています。

トラック運転手こそ、爽やかさで勝負!